Saturday, August 29, 2015

千葉県立中央博物館における3年生のインターンシップ

 地形地質担当の植木です.
就職委員やキャリア関係も担当していますので,
今回は3年生のインターンシップを紹介します.

 本学科では3年生でのインターンシップを推進しています.
仕事の体験をもとに,自分の適性を判断してもらい,
進路の動機付けにしてもらいたいからです.
今年は,約半数の学生がインターンシップに行っています.

 今日は,千葉県立中央博物館で
インターンシップの様子を見てきました.


野鳥の映像をビデオテープからDVDに焼き直すことをしています.


空いている時間には,特別展(おばけ)の受付のお手伝いもします.
子どもにメモを渡したり,お土産をわたします.

 博物館の仕事にはさまざまなものがあり,
普段はほんの一部しか見ていないことに気付いてくれたでしょうか?
また,子どもからお年寄りまで,さまざまな年代の人に
ふれあうことの楽しさも感じてくれたらいいです.

 千葉県立中央博物館のみなさん,いつもありがとうございます.

Wednesday, August 26, 2015

第一回Girlsキャリアパス講座の報告

本日、第1回Girlsキャリアパス講座を開催しました。

台風の影響による悪天候にもかかわらず、22人の参加者で会場は盛り上がりました。
(中学生6人、大学生、6人、社会人7人、取材3人)

始めに、手束が男女共同参画の歴史や本講座の主旨について説明をしました。



続いて、薬学部の須田さんから、大学生活や夢へのキャリアデザインについて語っていただきました。

次に、加瀬先生の今の仕事と今に至る経緯について講演が行なわれました。ハクビシンの映像付きで楽しい講演でした。

そして今度は、実際に働いている社会人の方にバトンタッチし、
銚子商工信用組合の女性職員の方に講演を行なっていただきました。
(テレビの取材もありました。)
最後に、銚子市役所の女性職員の方に講演をしていただきました。
講演後の質問が多くて驚いたそうです。

第一部の講演会が終わり休憩を挟み、
第二部として中学生と講師の方と大学生を3グループに分けて座談会を行いました。
実は私は・・・から始まる自己紹介を行い緊張が解けたところで、中学生が講演を聞いて思ったこと、質問したいことを中心に話を進めていきました。
みんな積極的に参加しあい、気付けば予定していた時間はあっという間に過ぎていました。
アンケートには、もっと話す時間がほしかったといううれしいコメントがありました。
 
今回は1回目ということもあり、スタッフとして参加していた学生も不安を抱えていましたが、杞憂でした。思った以上の手ごたえと充実感いっぱいで終えることができました。
今後もこのような講座を行なっていきたいと考えています。
 
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
 
報告者 環境危機管理学科  3年生 池側 & 教員 手束


Sunday, August 2, 2015

2015 CIS打ち水大作戦 隊員募集

2015 CIS 打ち水大作戦!隊員募集

日本の夏の伝統的な涼の取り方 “打ち水”により、
CIS(千葉科学大学)を涼しくします!

マリーナキャンパスの厚生棟周辺に打ち水をし、大気の変化、外壁温度の変化、熱中症指数の変化などを追うことにより、CISでの打ち水効果を検証します。水は、千葉科学大学内で造っているリサイクル水(中水)を利用する予定です。

観測隊&打ち水隊で活躍してくれる学生さんを大募集します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日程:8月24日(月)12:30-15:00 
(予備日:8月25日(火)同時刻)

 
集合場所:危機管理学部棟 1F水槽前
集合時間:12時30分

募集内容
・計測隊(温度、湿度、風速などの計測)
・打ち水隊(バケツ、ホースなどで厚生棟の周辺に水を撒く)

各自用意するもの:
・バケツ等の水を運び・水を撒くもの
・熱中症対策グッズ
・飲み水
・濡れても大丈夫な服装
(浴衣などの夏定番の衣装も可、要相談)

応募先・問合せ先;環境危機管理学科 手束・縫村
            危機管理学研究科修士1年

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*打ち水大作戦HP
http://uchimizu.jp/

*打ち水の作法はこちら↓
http://uchimizu.jp/manner/